上質な少人数結婚式を叶えるならルクリアモーレへ
結婚式に親族の参列を予定している人のなかには、親族への引き出物を用意すべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、家族や世帯などの贈る単位などをふまえた親族への引き出物の選び方、費用相場や人気商品をご紹介します。
「引き出物」は、結婚式のゲストへの贈り物です。親族の場合、おもてなしを受ける「ゲスト」というよりは、両家の縁を結ぶ式を一緒にとり行う「ホスト」側とも考えられます。
そのため「近しい親族に引き出物はいらないのでは?」と考えがちですが、最近では新郎新婦のみをホストとして設定し、新郎新婦以外のゲストは全員ゲストとして、引き出物をわたすウエディングが一般的になっています。
そのため、ゲストして扱われた場合、どの親族へも引き出物は必要だといえます。
ただし、地域の風習や親族間の取り決めなどによっては事情が異なりますので、事前に親に確認しておくとよいでしょう。
結婚式の招待状を出した名前が親の場合には、招待する側である親への引き出物を出す必要はありません。伝統的な結婚式の親への引き出物については地域性もあるため、地域ごとのルールに従いましょう。
新郎新婦の名前で招待状を出す場合は、両親もゲストと考え、引き出物を用意します。ただし両親から「引き出物はいらない」と言われるケースもありますので、事前に確認しておきましょう。
どうしても何か贈りたいなら、引き出物から離れて、別の機会に改めてプレゼントするのがよいでしょう。
未婚の兄弟姉妹の場合、両親と同一世帯と考えるため、引き出物は必要ありません。
一方で既婚の兄弟姉妹は別の一世帯となるので、引き出物を用意しましょう。
ただし、未婚の兄弟姉妹でもご祝儀をくれるケースがあると思います。その場合は、引き出物ではなく、何かプレゼントを用意してお礼の気持ちを伝えましょう。
家族や世帯など「贈る単位」をふまえた親族への引き出物の選び方をご紹介します。
親族はひとつの世帯、夫婦そろって参加してもらうことが多いもの。引き出物の贈る単位も、事前に相談しておく必要があります。
相談するポイントは次の3つです。
個人個人・・・世帯に関係なく、一人ひとりに引き出物を贈ればいい?
家族ごと・・・ひとつの家族に対し、引き出物をひとつ、贈ればいい? 世帯ごと・・・ひとつの家族でも、同居していない人には、別に贈るべき? |
具体例で考えてみましょう。
新婦の母親の姉家族は仲のよい親族です。夫婦には、新婦と同じ年頃の子(新婦にとってのイトコ)が2人います。その内のイトコのひとりは、独立して一人暮らししています。全員、結婚式に列席してくれることになったとします。
|
⇨ 個人個人、合計4つの引き出物を贈ります。
同じ世帯に引き出物をたくさんもらっても困らないよう、引き出物選びは配慮する必要があるでしょう。
|
⇨ 家族ごとなら、ひとつの引き出物で済みます。
通常、引き出物はご祝儀に対してわたすものであるため、人数の多い世帯は贈るものを豪華にするなどの贈り分けをする方がよいでしょう。
招待状1枚で1家族を招待した場合、いただくご祝儀も1つにまとめて、わたされることが普通です。そのため引き出物も、ご祝儀に対して1つ返すのが自然です。
ゲスト複数分がまとめられているご祝儀は高額になるため、いただいた金額に見合った引き出物を選ぶ必要があるでしょう。
|
⇨ 世帯ごとに、合計2つの引き出物を贈ります。
通常、引き出物はご祝儀に対してわたすものであるため、人数の多い世帯と単身者の世帯とで、不公平感が出ないよう、人数の多い世帯は贈るものを豪華にするなどの贈り分けの必要があるでしょう。
かつては「単身者の場合、住所が別でも、親と同じ世帯として扱うので贈らない。既婚の場合は親とは別世帯として扱うので贈る」という方針が多かったようですが、住所が別であれば世帯は別として引き出物も分ける方が、波風が立たないでしょう。
一般的に、親族のゲスト向けの引き出物の費用相場は、5,000円台が多いようです。送料や消費税、サービス利用料などは別にした単価です。地域性や関係性によっても変わるため、あくまで目安としてくださいね。
なお、ウエディングスタイルによっては、そもそもご祝儀をいただけない可能性があります。
挙式のみのウエディングや、写真だけの結婚式「フォトウエディング」、親戚だけの食事会でお披露目する「お食事会ウエディング」などのカジュアルな結婚式は、ご祝儀を用意しないゲストもいます。
そのため、ご祝儀の有無に関係なく、当日参列したゲスト全員へ、新郎新婦からのメッセージカードを添えて、引き菓子やプチギフトなどを贈るのが一般的です。
当然、ご祝儀をいただいた方には、別途、内祝のお返しとしてギフトを贈りましょう。
引き出物で人気なのは、ゲスト自身がギフトを選び、商品を届けてもらえる「カタログギフト」です。
カタログギフトは、雑貨や食品などのジャンルが人気で、それぞれテーマが設定されています。予算と相談しながら、喜んでもらえそうなテーマのカタログギフトを探しましょう。
【おすすめのカタログギフト】
「メイドインジャパン」をテーマにした雑貨+食品のカタログギフトのラインナップ|記念品専門ショップ「ancrit Gift Store」
実物の引き出物は、親族の好みを把握して、雑貨や食品を選びましょう。
引き出物の定番どころを知りたいなら、例えば、結婚内祝いのおすすめランキングを参考にしてみてください。
結婚内祝い 贈る相手別おすすめランキング|記念品専門ショップ「ancrit Gift Store」
親族へは、高級タオルセットや食べ物のつめあわせ、食器セットなどが人気です。
【人気引き出物ギフトPick up!】
結婚式のゲストへの贈り物「引き出物」は、親族をゲスト扱いするなら用意するのが一般的です。近しい親族に送るかどうか、世帯や家族ごとにするか、事前に両親に相談するとよいでしょう。
ご祝儀の有無や金額によっても引き出物の費用変わるため、ウエディングスタイルにあった引き出物を、定番商品も参考に用意するとよいでしょう。
WEDDING PLACE