近年、家族や親戚、親しい友人のみで開催する少人数の結婚式を挙げるおふたりが増えています。
そこで今回は30人程度の親しい人々を集めての少人数の結婚式についての費用相場や少人数ならではの演出例をご紹介します!
Contents
30人の少人数結婚式ってアリ?
結婚式を挙げるカップルが招待する平均的なゲストの数は60名前後と言われています。少人数の結婚式は多くても30人ほどで執り行うので、招待するゲストの数は平均の半分ほどです。
少人数の結婚式では、ゲスト一人ひとりと過ごす時間も取りやすくなりますし、親族や気心の知れた友人のみである場合が多いため、おふたりもリラックスして結婚式を楽しめます。
そのため少人数の結婚式は親しい人たちとアットホームな雰囲気で結婚式を挙げたいおふたりに人気となっています。
30人の結婚式にかかる費用相場はいくら?
30人の少人数結婚式を希望する理由としてアットホームな結婚式の雰囲気のほかにも、参列する人数が少ない為、一般的な結婚式より費用が抑えられるというポイントが挙げられます。
結婚式の相場は式を挙げる季節や日取り、首都圏・地方といったエリアなどによって異なるため一概には言えませんが、30人の少人数結婚式は150万円から200万円前後が相場だといわれています。
一般的な結婚式ではおおよそ300万円以上かかりますので、少人数の結婚式は費用を抑えたいおふたりにとっておすすめのスタイルです。
30人の結婚式でもらえるご祝儀はいくらくらい?
結婚式の費用を考えるうえで大切な要素となるのが「ご祝儀」です。
結婚式にかかる費用は新郎新婦がすべて賄うわけではなく、当日いただいたご祝儀から差し引いた残額が最終的に支払う費用になります。そのため、いくらくらいご祝儀がもらえるのかあらかじめ想定しておくことで結婚式の予算がたてやすくなります。
ご祝儀でもらえる金額は新郎新婦との関係性にもよりますが、1名あたりの平均金額は3万円が相場です。
例えば30人の結婚式の費用が200万円だった場合、新郎新婦が自己負担することになる金額は「200万円-30人×3万」で110万円が目安となります。
自分たちで支払える金額を計算し、担当のプランナーとも相談して結婚式の予算をたてるとよいでしょう。
30人の結婚式を成功させるコツ
30人の結婚式を成功させるために大切なのは、少人数での結婚式の演出について何を行うかです。
少人数の結婚式ならではのおもてなしや演出をすることでゲストにも楽しんでもらえ、ふたりの晴れの舞台を祝福してくれるはず。
30人の結婚式を成功させるために心がけておいてもらいたいことは以下の4つです。
POINT1:人数に適した会場を選ぶ
大人数を想定した披露宴会場を選んでしまうと、会場内に空いたスペースが目立ってしまい、寂しい印象を与えてしまいます。
人数に適した会場を選ぶことで居心地のよい空間を作ることができます。
POINT2:ゲストが参加できる演出
よりアットホームな雰囲気をつくることができ、ゲストとの会話が弾むかもしれません。
POINT3:ゲストへの心配りも忘れずに
少人数であれば招待するゲスト一人ひとりの趣向を考慮した演出をすることもできます。
POINT4:ご両親に結婚式のイメージを共有しておく
ご両親の世代では少人数の結婚式はイメージがつかない方もいらっしゃるかもしれません。
事前に少人数の結婚式がどんなもので、どんな流れで進むのかしっかりと説明をしておくことで安心してご両親も結婚式に臨んでもらえるようにしておきましょう。
30人の結婚式でのおすすめの演出
オリジナルアルバムを作る
おふたりのこれまでの人生歩みや出会いをまとめたアルバムを作って、ゲストそれぞれの席においてみてはいかがでしょうか。
写真だけではなく、ちょっとしたエピソードも添えることで、思い出話に花が咲いたり、ふたりの仲の良さがわかる写真に会場は和やかな雰囲気に包まれます。
歌や楽器演奏を披露する
例えば学生時代、吹奏楽部や軽音楽部に所属していて楽器の演奏ができるのなら新郎新婦自ら腕前を披露してみるというのもアリです。
普段は見られないふたりの演奏に会場は大いに盛り上がります。
思い出ムービーを自作する
おふたりの生い立ちやなれそめなどのムービー上映は、結婚式で盛り上がる演出として昔から親しまれているものですが、最近では新郎新婦が自作することも多いようです。
ドローンやGoproなど使って手軽に迫力のある映像を撮影することができるので、思い思いのムービーを作るのもおすすめです。
ゲスト全員と食事をする
ゲストが座る各テーブルを順々に回って食事をするというのも少人数の結婚式ならではの演出です。
新郎新婦が引き出物を渡す
人数が多ければ時間の都合もあり難しいことですが、少人数であれば新郎新婦が直接感謝の言葉と共に引き出物を手渡しすることができます。
予算に余裕があるようであれば、ゲスト1人ひとりに合わせた引き出物を用意してみてください。感謝の気持ちが伝わり、より心の距離が縮まるはずです。
クイズ大会を開催する
新郎新婦にちなんだクイズ大会なども会場を盛り上げるのには最適です。
少人数のアットホームな雰囲気だからこそ、ワイワイと盛り上がることができますし、ゲスト同士の距離も縮まります。
ゲスト全員にスピーチをもらう
集まってくれたゲストの中には自分の言葉できちんと新郎新婦にお祝いの言葉を伝えたい方も大勢いすることでしょう。
ゲスト全員がスピーチをできる時間を設けられるのも少人数の結婚式ならではです。
新郎新婦がインタビュアーとしてそれぞれのテーブルを回ってみるのも良いかもしれません。
スナップ撮影タイムを設ける
少人数の結婚式ではゲストとの時間を十分に取ることができます。
ルクリアモーレのおすすめプラン
ルクリアモーレでは少人数の結婚式をお考えの新郎新婦様に向けて、本格チャペルでの挙式と30名様での披露宴をセットにしたプランを用意しています。
プランにはベーシックプランとプレミアムプランの2種類があります。
会場のレイアウトもプランナーの方がおふたりの希望を丁寧にヒアリングし、おふたりの結婚式のスタイルに合った形を提案させていただきます。
人数は変更も可能なので、気になった方は是非一度ブライダルフェアに足を運んでみてください。
ルクリアモーレの「挙式+披露宴30名様プラン」の詳細について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ルクリアモーレで「挙式+披露宴30名様プラン」の詳細をチェックする>>
まとめ
30人の少人数の結婚式は近年アットホームな雰囲気の中で結婚式を行いたい新郎新婦に人気の結婚式です。
費用も一般的な結婚式よりも抑えられる上、さまざまな演出でゲストと共に盛り上がることもできますので、気になった方は是非一度少人数の結婚式をご検討してみてください!