上質な少人数結婚式を叶えるならルクリアモーレへ
最近では、披露宴を行わない挙式のみの結婚式を挙げるカップルが増えています。
挙式のみの結婚式の費用相場は、いくらなのでしょうか?
今回の記事では、挙式のみの結婚式の費用相場や項目について解説しています。
挙式のみの結婚式のメリットや、結婚式場を決めるポイントの紹介もしているのでぜひ参考にしてみてください。
Contents
挙式のみを行う場合の費用は、挙式の時期やエリアによって異なりますが、30万円~40万円が相場といわれています。
また、結婚式場のプランによっては約4万円から挙式が挙げられるものもあるようです。
挙式と披露宴を行う結婚式の場合、約350万円ほど費用がかかりますので、挙式のみにした場合にはかなり費用が抑えられます。
挙式のみの結婚式 | 30~40万円 |
挙式+披露宴を行う結婚式 | 350万円ほど |
ただし、挙式のみの場合でもオプションを追加すれば、その分費用は上がります。
【オプションの例】
追加するオプションの内容によっては、挙式のみでも50万円前後かかることがあります。
挙式のみを行う予定で追加したいオプションがある場合は、事前に金額を確認しておきましょう。
結婚式場によって、挙式のみのプランに含まれている項目が異なるので、申し込みの前に確認しておきましょう。
「安いプランだと思ったら、ウェディングドレスのレンタルが別料金になっていた」といったケースもあります。
挙式のみの結婚式に最低限必要な項目を知り、申し込みを検討しているプランに含まれているか契約前にチェックしておきましょう。
【挙式のみの結婚式に必要な項目】
挙式のみのプラン内容に上記の項目が含まれていない場合には、オプションで追加したり、プランを変更したりする必要があるかもしれません。
もし最低限必要なものを追加しなければいけない場合、それぞれどのくらいの費用がかかるのか、次の項目で解説します。
挙式のみの結婚式に必要な項目ごとの費用相場は次のとおりです。
挙式料 | 30~40万円 |
司会や牧師・オルガン奏者・聖歌隊などの費用 | 約5万円 |
ウェディングドレスやタキシードなどの衣装代 | 新郎新婦2人で20~30万円 |
写真撮影費用 | 5~15万円 |
結婚式の招待状 | 1通あたり300~400円 |
両親の衣装代や着付けの費用 | 10~20万円 |
結婚式場の規模やエリアなどによって異なりますが、挙式料は30~40万円が相場のようです。
安いところでは数万円から利用できる結婚式場もあります。 アクセスの良い場所や人気のエリアなどは、費用が高くなる傾向にあります。
司会者などの費用は挙式料に含まれているケースが多いですが、別途依頼しなければならない場合には5万円程度かかると見積もっておきましょう。
プロの司会者に依頼したい、牧師は外国人が良い、オルガン奏者のほかに聖歌隊も呼びたいなど、要望が多いほど費用は高くなるでしょう。
一方で司会者だけいれば良いという方は、費用を安く抑えられる項目でもあります
挙式のみの結婚式で一番費用がかかるのが衣装代で、新郎新婦の2人で20万円~30万円程度が相場です。
挙式のみのプランに衣装代も含まれているケースがほとんどですが、安いプランの場合、選べるウェディングドレスの種類が限られていたりしますので、気に入ったドレスがなかった場合にはプランのグレードを上げることを検討しても良いでしょう。
また、式場によっては衣装の持ち込みが可能な場合もあります。
どうしても着たいドレスがないという場合には、自分で用意するのもひとつの方法です。
ただし、衣装の持ち込み料がかかるケースが多く、料金も1万円~10万円と結婚式場によってさまざまなので、衣装の持ち込みができるのか、持ち込みをする場合いくらかかるのか、事前に確認しておきましょう。
結婚式は一生に一度の思い出です。挙式のみであっても、写真で残す方がほとんどでしょう。
集合写真1枚だけの撮影であればプランに含まれている場合もありますが、カメラマンに依頼して衣装合わせや両家との顔合わせ、挙式の風景など撮影してもらう場合には10万円ほど費用がかかります。
別途アルバム作成も依頼するとなると、5万円程度プラスになると考えておきましょう
招待状は1通あたり数百円程度で送ることができます。
挙式のみだから参列者にはメールや口頭で伝えれば良いという方もいらっしゃるかもしれませんが、招待状を出しておくことで、挙式が近くなってから結婚式場の場所や式が始まる時間などを招待状で確認でき親切です。
新郎新婦だけでなく、挙式では両親や親族なども正装で参列します。
父親はモーニングコート、母親は黒留袖などを着るのが一般的です。
結婚式場で衣装のレンタルや着付けを行う場合、費用が追加でかかります。
2人で10万円~20万円程度が相場です。
両親の衣装代などは基本的に新郎新婦が負担するものですが、自分たちの費用は自分たちで出すという両親もいらっしゃると思いますので、衣装の費用については事前に相談しておくと良いでしょう。
挙式のみの結婚式では、参列者は親族のみというケースが多いようです。
新郎新婦の両親や兄弟、祖父母だけを招待し、10人~15人ほどで挙式を行います。
最近は、新郎新婦2人だけの挙式プランもあります。
親族以外に親しい友人を招待して30人以上参列者がいる場合には、挙式の後にレストランなどで食事会の場を設けることをおすすめします。
挙式と食事会がセットになったお得なプランなどが用意されている結婚式場もありますので、探してみると良いでしょう。
また、挙式のみの結婚式では、ゲストからのご祝儀を受け取らないケースがほとんどです。
招待するゲストには、「ご祝儀は遠慮させていただきます」と事前に伝えるようにしましょう。
想定外にご祝儀をもらった場合は、後日内祝いでお返しをします。
受け取ったご祝儀の金額の3分の1~半分くらいのお返しを準備しましょう。
また、挙式の後に食事会を開く場合は、会費制にして引き出物かプチギフトを渡すなども検討してみてください。
結婚式を挙式のみにした場合、次のようなメリットがあります。
最大のメリットは、挙式のみであれば費用を安く抑えられるということです。
挙式のみにする理由のひとつとして、経済的な事情があります。
披露宴を行うと予算をオーバーしてしまうから挙式しか挙げられないカップルや新婚旅行や新生活のためにお金を使いたいと考えるカップルなども多いようです。
また、結婚式は1年前から準備を始めるのが一般的ですが、挙式のみの場合、数ヶ月前からの準備で間に合いますので、時間の節約にもつながります。
そのため授かり婚で、挙式だけで良いからすぐにでも結婚式をあげたいというカップルにもおすすめです。
挙式のみだからどこの結婚式場も同じでは?と簡単に決めてはいけません。
プラン内容やサービス内容など結婚式場によってさまざまですので、挙式のみだからこそ、式場選びが大切です。
挙式のみのプランがある結婚式場を探すときには、次の3つのポイントをチェックしましょう。
自分たちが想定している挙式が予算内で挙げられるのか確認しましょう
予算に収まらなかった場合、オプションの取捨選択やプランの変更なども検討しなければなりません。
時間が許す限り、結婚式場の無料相談に行ってみたり、ブライダルフェアなどで情報収集したりと、最適な挙式プランを見つけましょう。
食事会が含まれているプランを利用するのも良いですが、なるべく費用を抑えるために挙式後に近くレストランなどで、家族のみで食事をするというケースも多いでしょう。
結婚式場のそばにレストランがあるか事前に確認しておくことで、当日慌てることなくお店まで移動ができます。
また、近くに飲食店がなく、タクシー移動が必要で結局お金がかかってしまったという事態も避けられます。
いくつかの式場見学やブライダルフェアに参加して、式場スタッフの対応をチェックしておきましょう。
スタッフの対応が合わないと感じる場合は、違う結婚式場を検討することをおすすめします。
結婚式は一生に一度の思い出になります。
挙式のみの結婚式は、 披露宴を行う結婚式に比べ、費用をおさえられます。しかし、金額を確認せずにオプションを追加してしまうと、想定していた予算をオーバーしてしまうこともあるでしょう。 どうしても譲れないポイントはどこなのかカップル同士で相談し、プランナーの意見も参考にしながら、理想の挙式プランを見つけてください。
WEDDING PLACE